ウーパールーパーの産卵

1月頃から別々だった2匹の混泳を始めて、この体型の違い!間違いなくオスとメスだろうと思ってました。

 

メスらしきはおなか大きく、オスらしきも生殖器が膨らみ、精包を出す行動がみられました。

 

繁殖が近いと確信していましたが、なかなか産卵しない。。。

 

勘違いだったかと、もう諦めてすっかりわすれたころ。。。

そんなそんな4/11(木)

あれ?なんか逆さまで動かんぞ、なんで死んでしまったの😭とプチパニック🌀😱

 

しかしよくよくみるとストレーナにたまごが!🐣以前繁殖した経験があったので、これはすぐ認識できました!

 

朝に産卵に気付いたのですが、1日ほどは続き、数は、何百個単位になります。全部育つとは限りません。

ちょっと休憩のウパさん🍵お疲れさまです🍵

混泳を始めた頃はまだ寒い時期⛄そのため金魚用のヒーターで13~15度程度に水温管理をしていました。

 

昨年2月頃にうちに来た個体、なので1月時点では産卵には早かったのかもとゆう自分なりの考察と

 

「そんないきなり同居させられても...」とゆうウパさんの戸惑いも聞こえて来るようです😅

昨年2月に来た時これくらいだったので、現在は1年3ヶ月~4ヶ月程度とゆうところでしょうか?

 

ほぼずっと冷凍アカムシを与えており、オスメスともに体長22~3センチほどに見受けられます。

なんだか「進撃の巨人」を連想してしまうのは私だけでしょうか?😅

たまごは飼育水と同じ温度で管理するのが良いとか😊

 

現在18度ていどの常温?室温?で、プラスチック容器にふたは空気穴をあけて管理しています。

 

いくつかに分けています。これは育たなかったたまごの腐敗が全部に広がらないです。見た目はなんだかチアシードのようです。

 

何かのご参考になれば。ありがとうございました🙇‍♀️⤵️